2022年08月19日

お米の実入り 稔りについて 知っているようで知らなかったこんな話 【米屋ふくち店長の米づくり】

本日快晴! ひとめぼれは穂が出揃い、ササニシキは穂が垂れてきました。

カラっとした暑さで秋の気配。
お米の実入り 稔りについて 知っているようで知らなかったこんな話 【米屋ふくち店長の米づくり】
爽やかな風に稲がサワサワ揺れています。

『爽やかな風』って大事なんです。
風は田んぼの中央部まで、光合成に必要な二酸化炭素を運んでくれます。
しかも、熱気や湿度がこもるのを防いで、病気等の発生も抑えてくれます。

田んぼをやっている人は経験あると思いますが、
風通しの良い畔の周りが一番収量が多くて、中央部に行くほど収量は少なくなるのは、この風通しの差なんです。


お米の実入り 稔りについて 知っているようで知らなかったこんな話 【米屋ふくち店長の米づくり】
じっくり穂が出ていたひとめぼれも、ようやく穂が出揃いました。
これからどんどん実が入ります。


お米の実入り 稔りについて 知っているようで知らなかったこんな話 【米屋ふくち店長の米づくり】
ササニシキは一気に出穂したので、もうだいぶ穂が垂れてきています。


お米の実入り 稔りについて 知っているようで知らなかったこんな話 【米屋ふくち店長の米づくり】
穂が出て受粉してしまえば、
実入りの段階では、昼と夜の温度差があったほうがお米の旨みが増します。
雨も多かったですが、今年は熱帯夜が1回もなくて、いい気候です。


お米の実入り 稔りについて 知っているようで知らなかったこんな話 【米屋ふくち店長の米づくり】
実の入り始めは籾の中は乳液状です。
ですから、穂が出て実が入るこの時期のイネは一番水を吸います。
田んぼの水はたっぷり。
米粒として硬くなるまで、じっくり待ってから水を落として、畔の草刈り3回目して、雀よけのテープ張る予定ですicon06
まだまだやることいっぱいあるな~face05icon10




【米屋ふくちブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://fukuchi.e-iwate.com/blog_subscription.php



奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店
お米の実入り 稔りについて 知っているようで知らなかったこんな話 【米屋ふくち店長の米づくり】


お土産にも最適な岩手のお米
金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
奥州市前沢の地酒 吟醸酒 純米酒など販売 配達しています


 奥州市前沢三日町20
 米屋ふくち・福地商店
 (きたぎん向かい)
 TEL 0197-56-5138
 FAX 0197-56-5176

 営業時間8:00~19:00
 【木曜定休】土日・祝日も営業しています♪


▼地図
https://www.google.com/maps/place/(%E6%9C%89)e-iwate.com+%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E5%95%86%E5%BA%97/@39.0486052,141.122471,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x82902555795a7ffe!8m2!3d39.0486052!4d141.122471



ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/


▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi




★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


奥州市ランキング


岩手県ランキング












同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by 米屋ふくち・福地商店  at 22:08 │お店お米風景米づくり稲作気象