2020年10月06日

天日干し稲刈りのようす 一本杭の『ホンニョがけ』稲束のかけ方 【動画あり】 米屋ふくち店長の米づくり

天日干し稲刈りのようす 一本杭の『ホンニョがけ』稲束のかけ方  【動画あり】
米屋ふくち店長の米づくり

いよいよ天日干し稲刈りの本番です。



天日干し稲刈りにコンバインは使いません。
小さな手押しの稲刈り機(バインダー)で稲を刈って束ねていきます。



稲束を杭の近くに集めて、杭に掛けていきます。


稲束のかけ方は▼この【動画】をご覧くださいface02




どんどん掛けていくと・・・



壮観!ほんにょの列!
『穂仁王』が、なまって『ホンニョ』という説が一般的です。





確かに!言われてみれば、
仁王様のようにも見えるでしょface02


うちの稲刈りすべて終了しました!










ふくち店長のお米は、
これからじっくり天日乾燥して、10月下旬に脱穀、
11月初めごろから新米出荷の予定ですface02icon06


お楽しみに~face02




奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店



お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています


 奥州市前沢三日町20
 米屋ふくち・福地商店
 (きたぎん向かい)
 TEL 0197-56-5138
 FAX 0197-56-5176

 営業時間8:00~19:00
 土日・祝日も営業しています♪


▼地図




▼ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
友達になってね♪
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


奥州市ランキング


岩手県ランキング











  


Posted by 米屋ふくち・福地商店  at 22:59お米米づくり稲作動画