2021年10月31日

天日干し米の脱穀が終わりました 米屋ふくち店長の米づくり

天日乾燥米の脱穀が終わりました


《米屋ふくち店長の米づくり》

天日干しの稲はやっと乾いて


触って「カシャカシャ」した音になると脱穀OKのサイン


脱穀機(ハーベスター)が出動して脱穀が始まりますicon01


天日干しした稲束から籾(もみ)をしごき落とします。
今年も豊作!
あっという間に袋いっぱいになります


籾がぎっしり入った袋は40kg超!
これを1袋ずつ担いでトラックまで運ぶのが私の仕事icon10
何百袋も担ぐと、腕と肩と腰と腿がパンパンですface03


やっと終わりましたーface05


脱穀が済んだ藁(ワラ)は
藁の業者さんに持って行ってもらいます。


大型トラックや軽トラにわらを積み上げるのは
ほとんど芸術的な技!face08


脱穀で飛ばされた稲穂のワラくずは
燃やして土に還します。
稲はムダになるところがないんですface02

今年もお天気と大地に感謝して米づくりを終わります。
籾摺りした玄米は検査を受けて、いよいよ出荷開始ですicon06






奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店



お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています


 奥州市前沢三日町20
 米屋ふくち・福地商店
 (きたぎん向かい)
 TEL 0197-56-5138
 FAX 0197-56-5176

 営業時間8:00~19:00
 土日・祝日も営業しています♪


▼地図
https://www.google.com/maps/place/(%E6%9C%89)e-iwate.com+%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E5%95%86%E5%BA%97/@39.0486052,141.122471,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x82902555795a7ffe!8m2!3d39.0486052!4d141.122471



ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/


▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi




★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


奥州市ランキング


岩手県ランキング










  


Posted by 米屋ふくち・福地商店  at 21:11お店お米米づくり稲作

2021年10月17日

いわて旅応援クーポン使える店ってどこ? 奥州市前沢で地酒 新米のおみやげなら

いわて旅応援プロジェクト復活しましたね。


岩手県民限定、県内宿泊料金を割引。
さらに2,000円分のいわて応援クーポンがついてくるのですが


「クーポンはどこで使えるの?」ってよく訊かれます。


奥州市前沢で地酒や新米のお土産なら、どうぞいらしてくださいface02


地酒は前沢の蔵元『岩手誉』


お米はとれたての玄米を
その場で店頭精米しています




▼いわて応援クーポン利用可能店舗一覧はこちらです
計3,000店以上PDFで出てきますのでPCのほうが見やすいです
https://www.iwate-tabipro.jp/wp-content/uploads/2021/10/%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%A6%E6%97%85%E7%AC%AC2%E5%BC%BE_%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%83%B3%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD%E5%BA%97%E8%88%97%E4%B8%80%E8%A6%A7_211004.pdf


↑一覧ではちょっと見づらいですが、お近くのお店をチェックしてみてください







奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店



お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています


 奥州市前沢三日町20
 米屋ふくち・福地商店
 (きたぎん向かい)
 TEL 0197-56-5138
 FAX 0197-56-5176

 営業時間8:00~19:00
 土日・祝日も営業しています♪

▼地図





ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/


▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi




★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


奥州市ランキング


岩手県ランキング








  


Posted by 米屋ふくち・福地商店  at 13:24お店お米お酒イベント

2021年10月15日

お米はホンニョで天日干し中 米屋ふくち店長の米づくり

お米はホンニョ(穂仁王)で天日干し中です 米屋ふくち店長の米づくり 


雨上がり、快晴の田んぼ

天日乾燥中にはもちろん雨も降りますが、


降っては乾き、降っては乾き・・を繰り返すほど
ワラの香りがほんのりお米に移って


いい香りの新米になりますicon01


今日までは暖かいですが、
土日は雨で、
その後はぐっと冷え込むようですicon15

冷たい風が吹くと・・・
お肌と同じface08稲も乾燥が進むんです
天日干しの稲には、かえって好都合icon01

さわって「カシャカシャ」した音になってくれば
脱穀Okのサインface05
これからのお天気しだいです





奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店



お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています


 奥州市前沢三日町20
 米屋ふくち・福地商店
 (きたぎん向かい)
 TEL 0197-56-5138
 FAX 0197-56-5176

 営業時間8:00~19:00
 土日・祝日も営業しています♪


▼地図
https://www.google.com/maps/place/(%E6%9C%89)e-iwate.com+%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E5%95%86%E5%BA%97/@39.0486052,141.122471,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x82902555795a7ffe!8m2!3d39.0486052!4d141.122471



ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/


▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi




★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


奥州市ランキング


岩手県ランキング








  


Posted by 米屋ふくち・福地商店  at 20:47お店お米風景米づくり稲作気象