2023年10月26日
脱穀が終わりました 天と大地に感謝して収穫 米屋ふくち店長の米づくり
稲刈りから3週間ほど天日干しすると

干した稲束は「カシャカシャ」っと乾いた音がするようになります

こうなれば脱穀の適期です
杭の先には秋のトンボがひと休み

天日乾燥中には、もちろん雨も降りますが、
降っては乾き・・・を繰り返すほど
わらの香りが米粒にほんのり移って、いい香りの新米になります


青空の下、いよいよ脱穀作業のスタート

ホンニョの杭から稲束を下ろしてハーベスター(脱穀機)にかけます

穂からしごき落とされた籾(もみ)は袋にザーッとたまります。

袋に一杯になった籾をトラックまで人力で担いで運びます。
パンパンに入った袋は約40kg!
肩と腰にきますが、収穫の喜びのほうが上回っちゃう


これを何往復、籾摺りする場所に運びます 今年も豊作


籾を落としたわらは、玉縄等を作っているわら工房さんに持って行ってもらいます。
吹き飛ばした稲穂のくずは燃やして土に還します。
イネは無駄になるところがないんです。
何十年も前からやっているSDGs

煙たなびくこの風景を見ると、
毎年、空と大地に手を合わせたくなります
『今年もありがとうございました』
感謝して今年の米づくり終了です
【米屋ふくちブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます
http://fukuchi.e-iwate.com/blog_subscription.php
奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店

お土産にも最適な岩手のお米
金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
奥州市前沢の地酒 吟醸酒 純米酒など販売 配達しています
奥州市前沢三日町20
米屋ふくち・福地商店
(きたぎん向かい)
TEL 0197-56-5138
FAX 0197-56-5176
営業時間8:00~19:00
【木曜定休】土日・祝日も営業しています♪
▼地図
https://www.google.com/maps/place/(%E6%9C%89)e-iwate.com+%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E5%95%86%E5%BA%97/@39.0486052,141.122471,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x82902555795a7ffe!8m2!3d39.0486052!4d141.122471
ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/
▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi
2023年10月04日
稲刈りは10月にズレ込みましたが無事終わりました 米屋ふくち店長の米づくり
米屋ふくち店長の米づくりはいよいよ佳境

ようやく稲刈りが終わりました
大谷選手の地元、当地、岩手県奥州市の天日干し稲刈りは、
一本杭の『ホンニョがけ』です

前準備に、天日干し用の杭を突いて、横木を結んで

田んぼの四隅を手刈りするまでは順調だったのですが、

そこから雨が続いて、稲刈りは10月にズレ込んじゃいました~

でも丈夫なイネに育っているから大丈夫♪

これから3~4週間天日乾燥するので、店長のお米出荷は11月初めごろからです
【米屋ふくちブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます
http://fukuchi.e-iwate.com/blog_subscription.php
奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店

お土産にも最適な岩手のお米
金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
奥州市前沢の地酒 吟醸酒 純米酒など販売 配達しています
奥州市前沢三日町20
米屋ふくち・福地商店
(きたぎん向かい)
TEL 0197-56-5138
FAX 0197-56-5176
営業時間8:00~19:00
【木曜定休】土日・祝日も営業しています♪
▼地図
https://www.google.com/maps/place/(%E6%9C%89)e-iwate.com+%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E5%95%86%E5%BA%97/@39.0486052,141.122471,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x82902555795a7ffe!8m2!3d39.0486052!4d141.122471
ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/
▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

奥州市ランキング

岩手県ランキング

ようやく稲刈りが終わりました
大谷選手の地元、当地、岩手県奥州市の天日干し稲刈りは、
一本杭の『ホンニョがけ』です

前準備に、天日干し用の杭を突いて、横木を結んで

田んぼの四隅を手刈りするまでは順調だったのですが、

そこから雨が続いて、稲刈りは10月にズレ込んじゃいました~

でも丈夫なイネに育っているから大丈夫♪

これから3~4週間天日乾燥するので、店長のお米出荷は11月初めごろからです
【米屋ふくちブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます
http://fukuchi.e-iwate.com/blog_subscription.php
奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店

お土産にも最適な岩手のお米
金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
奥州市前沢の地酒 吟醸酒 純米酒など販売 配達しています
奥州市前沢三日町20
米屋ふくち・福地商店
(きたぎん向かい)
TEL 0197-56-5138
FAX 0197-56-5176
営業時間8:00~19:00
【木曜定休】土日・祝日も営業しています♪
▼地図
https://www.google.com/maps/place/(%E6%9C%89)e-iwate.com+%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E5%95%86%E5%BA%97/@39.0486052,141.122471,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x82902555795a7ffe!8m2!3d39.0486052!4d141.122471
ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/
▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

奥州市ランキング

岩手県ランキング