2019年09月22日

奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくり ようやく畔の草刈り3週目終了しました

奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくりface02

9月22日、ようやく畔の草刈り3週目が終了しました!
最後に残ったひとめぼれの棚田も雨が降る前に完了icon02
奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくり ようやく畔の草刈り3週目終了しました


田んぼが5か所にも分かれているので
草刈り1周するのに約1ヶ月かかりますicon10
奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくり ようやく畔の草刈り3週目終了しました


ササニシキの田んぼは
台風17号に備えて鳥追いテープを外しました
奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくり ようやく畔の草刈り3週目終了しました


台風が去ったら天日干し用の杭を突きますicon10
奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくり ようやく畔の草刈り3週目終了しました


生育は順調、実入りはバッチリです♪face05
奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくり ようやく畔の草刈り3週目終了しました


今年の米づくりのようすは
▼こちらからじっくりご覧くださいicon06
https://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/c/0000000102/


稲刈りは10月初めごろ、
その後3~4週間天日乾燥してから脱穀、籾摺りして新米になりますので
うちの田んぼの新米ができるのは11月初めですが、

契約農家さん作のコンバイン刈り機械乾燥の新米は10月初めから発売します
今年の新米をどうぞお楽しみに♪face02



奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店
奥州市前沢でお米なら福地商店 店長自ら米づくり ようやく畔の草刈り3週目終了しました


 奥州市前沢三日町20
 米屋ふくち・福地商店
 (きたぎん向かい)
 TEL 0197-56-5138
 FAX 0197-56-5176

 営業時間8:00~19:00
 土日・祝日も営業しています♪


▼地図




▼ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
友達になってね♪
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 奥州情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


奥州市ランキング


岩手県ランキング











同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by 米屋ふくち・福地商店  at 22:51 │お店お米米づくり稲作