2021年05月03日
苗代では芽が出て伸び始まっています 米屋ふくち店長の米づくり
苗代では芽が出て伸び始まっています 米屋ふくち店長の米づくり

種まきした苗箱を苗代に据え付けてから約10日、
芽が出て伸び始まっています。
今年は気温が低めの日が多く
苗の伸びはゆっくりですが、
暑い日には急に下の方の節が伸びて、腰高の軟弱な苗になってしまうので、
晴れた日は、早めに朝8時前にはトンネルハウスの天井を開けて
こもった熱気を逃がしてやります
逆に、夕方からは急に冷えて、霜が降りるくらいの日もあるので、
夕方は、早めに4時前にはトンネルハウスを閉めて保温します。

空気の体積が大きい大きなビニールハウスと違って、
トンネル方式のハウスは、空気の入れ替えがしやすく、温度管理が楽です

田んぼのほうは、
田起こし(田ぶち)が終わった所に、雨がかなり降って例年よりぬかっていますが、
これからの代かき(田かき)にはかえって好都合♪
お店は連休中も無休
なので、
田起こしと代かきはベテラン農家さんにやってもらいます。
岩手県南地方は5月連休に代かきまでやって、翌週が田植えのピークですが、
うちの田植えは農家さん達がほとんど終わってから、
5月下旬からなので慌てない、慌てない。
苗の成長とともにゆっくり、ゆっくりです

奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店

お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています
奥州市前沢三日町20
米屋ふくち・福地商店
(きたぎん向かい)
TEL 0197-56-5138
FAX 0197-56-5176
営業時間8:00~19:00
土日・祝日も営業しています♪
▼地図
ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/
▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

奥州市ランキング

岩手県ランキング

種まきした苗箱を苗代に据え付けてから約10日、
芽が出て伸び始まっています。
今年は気温が低めの日が多く

暑い日には急に下の方の節が伸びて、腰高の軟弱な苗になってしまうので、
晴れた日は、早めに朝8時前にはトンネルハウスの天井を開けて
こもった熱気を逃がしてやります

逆に、夕方からは急に冷えて、霜が降りるくらいの日もあるので、
夕方は、早めに4時前にはトンネルハウスを閉めて保温します。

空気の体積が大きい大きなビニールハウスと違って、
トンネル方式のハウスは、空気の入れ替えがしやすく、温度管理が楽です


田んぼのほうは、
田起こし(田ぶち)が終わった所に、雨がかなり降って例年よりぬかっていますが、
これからの代かき(田かき)にはかえって好都合♪
お店は連休中も無休

田起こしと代かきはベテラン農家さんにやってもらいます。
岩手県南地方は5月連休に代かきまでやって、翌週が田植えのピークですが、
うちの田植えは農家さん達がほとんど終わってから、
5月下旬からなので慌てない、慌てない。
苗の成長とともにゆっくり、ゆっくりです


奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店

お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています
奥州市前沢三日町20
米屋ふくち・福地商店
(きたぎん向かい)
TEL 0197-56-5138
FAX 0197-56-5176
営業時間8:00~19:00
土日・祝日も営業しています♪
▼地図
ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
▼いーわ編集長のブログ
http://eiwate.e-iwate.com/
▼ふくち店長のフェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

奥州市ランキング

岩手県ランキング