2020年09月30日
田んぼの隅刈り 天日干し稲刈り準備その7 米屋ふくち店長の米づくり
天日干し稲刈り準備その7 米屋ふくち店長の米づくり
田んぼの隅刈り

天日乾燥の稲刈りは準備にとても手間がかかります。
稲刈り準備その7は、
稲刈り機械の入り口と田んぼの四隅を手刈りします。

コンバインではなく、小さな刈り取り機(バインダー)ですが、
田んぼで方向転換する場所を空ける必要があります。

さらに、ぬかっている所は機械が進めないので、広く刈らないといけません
泥んこになっての作業

25日、台風から変わった温帯低気圧の雨がかなり降ったので、
いったん乾いた田んぼでも、土が柔らかくなっている所が多いです
丸2日、腰をかがめての手刈りはきついです
なんとか手刈りが終わって、うぅ~腰が痛い

隅刈りが終わった夕方の田んぼ

さあ、いよいよ明日から稲刈り本番です♪
奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店

お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています
奥州市前沢三日町20
米屋ふくち・福地商店
(きたぎん向かい)
TEL 0197-56-5138
FAX 0197-56-5176
営業時間8:00~19:00
土日・祝日も営業しています♪
▼地図
▼ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
友達になってね♪
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

奥州市ランキング

岩手県ランキング
田んぼの隅刈り

天日乾燥の稲刈りは準備にとても手間がかかります。
稲刈り準備その7は、
稲刈り機械の入り口と田んぼの四隅を手刈りします。

コンバインではなく、小さな刈り取り機(バインダー)ですが、
田んぼで方向転換する場所を空ける必要があります。

さらに、ぬかっている所は機械が進めないので、広く刈らないといけません

泥んこになっての作業


25日、台風から変わった温帯低気圧の雨がかなり降ったので、
いったん乾いた田んぼでも、土が柔らかくなっている所が多いです

丸2日、腰をかがめての手刈りはきついです

なんとか手刈りが終わって、うぅ~腰が痛い


隅刈りが終わった夕方の田んぼ

さあ、いよいよ明日から稲刈り本番です♪

奥州市前沢で お米 お酒 地酒 ビール お茶の販売店 配達なら福地商店

お土産にも最適な酒屋 酒店 米屋 米店
岩手の米 金色の風 銀河のしずく ひとめぼれ ササニシキ
前沢の地酒 岩手誉の吟醸酒 純米酒など年中無休で販売 配達しています
奥州市前沢三日町20
米屋ふくち・福地商店
(きたぎん向かい)
TEL 0197-56-5138
FAX 0197-56-5176
営業時間8:00~19:00
土日・祝日も営業しています♪
▼地図
▼ふくち店長は
岩手のご当地ブログサイト「いーわ」編集長もやってます。
友達になってね♪
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

奥州市ランキング

岩手県ランキング